●会社で1番えらいのは誰? 会社の中で事業の意思決定ができる人、つまり1番えらいのは社長ではありません。 社長が株主を兼ねている場合が多いのでそう思われがちですが、 1番えらいのはオーナーである「株主」です。 ただ、現在 […]続きを読む…
年末年始の休業期間のお知らせ
年末年始におけるKOBE会社設立サポートの休業日のご案内をいたします。 誠に勝手ではございますが、年末年始につきましてKOBE会社設立サポートの営業を下記の通りお休みとさせていただきます。 ■ […]続きを読む…
「会社」の決算・申告・納税はスケジュールが厳しい...。
早いもので、もう今年も残すところあと10日あまり・・、「師走」というだけあって、皆さん忙しくされている事だと思いますが、寒さも厳しくなっていますので体調にはくれぐれもお気を付けください。 今回は「決算のスケジュール」につ […]続きを読む…
毎日の経理作業は個人事業の方がラク
こんにちは!11月もあと数日!年末が近づいてきていますね! 年末調整も間近の時期ですが、本日は日々の経理作業についてお話いたします。 まず、はじめに 会社と個人事業のおサイフは 別物 です。 会社のサイフと […]続きを読む…
西川オフィス神戸への行き方のご紹介 ~阪急花隈駅から~
今回は阪急花隈駅からの道順をご紹介します。 ※弊社では提携の駐車場を設けておりません。 お車でお越しの場合は恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。 では、早速ご案内いたします! 【阪急花隈 […]続きを読む…
西川オフィス神戸への行き方のご紹介 ~JR元町駅から~
今回はJR元町駅からの道順をご紹介します。 ※弊社では提携の駐車場を設けておりません。 お車でお越しの場合は恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用ください。 では、早速ご案内いたします! 【JR元町 […]続きを読む…
個人事業の申告は「青色申告」のほうがトク?!
九月とはいえ残暑厳しく、涼風の待たれるこの頃でございます。 今回のブログでは個人事業の申告は「青色申告」のほうがトク?! 個人事業の申告における「青色申告」と「白色申告」の違いをご説明いたします。 個人事業の場合の税 […]続きを読む…
弊社事務所工事の「延長」のお知らせ
関係者各位 平素は大変お世話になっております。 7月30日にお知らせしました、弊社事務所の改装工事に関しまして、 当初8月8日までを予定しておりましたが、8月9日まで延長する事となりましたので お知らせいたします。 8月 […]続きを読む…
開業・設立の手続きは個人事業の方がラク?
暑い日が続きますが、皆様暑さ対策はどのようにされていますでしょうか。 さて、今回は開業・設立の手続きについてです。 開業・設立の手続きは個人事業のほうがラク? ★個人事業の開業に必要な書類は? 個人事業を開業する際には、 […]続きを読む…
経営セーフティー共済を利用することによるメリット
蝉が鳴き始め、蒸し暑さを感じる季節となりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は経営セーフティー共済を利用した節税対策について、お話しさせて頂きます。 1 そもそも経営セーフティー共済とは? 経営セーフティ […]続きを読む…